中国と、
ごく一部のファン『だけ』が大好きな、
売国奴・クソニチの
キャラ受け同人クソゲーの挑戦!
キリスト教を知らないくせに
なぜかいつわりの正義を愛する
青いキムチ・ネズミの騎士サマ(笑)の一匹、
お銀ちゃんです。
フレイムコア・ハードの
スコアアタックになります。
ごく一部のお気に入りのファンへの
声がうるさい(笑)ので、
声を小さくしております。
効果音さえあれば十分です。
キャラ萌えのクソ声なんぞ
必要ありません。
今回かかったお時間は、
約30時間ぐらいです。
記録自体は6時間ぐらいで抜きました。
が、どうしても納得できない部分があり、
また容易に抜かれてしまうのも
ちと悔しいので、
まだ納得はできていませんが、
すこしスコアを伸ばしてみました。
こちらは偵察時間込みのお時間です。
ベリーハードでも
おなじことを綴っていますが、
こちらでも問題点をつらねます。
・プレイヤーの気力ぎれをねらう、
悪質なロングステージ。
・謎の当たり判定。
・1キャラ分の当たり判定。
・ランダム岩石攻撃。
・ロード不足で
敵が出てこない。
・ロード不足でボタン無反応。
・処理落ちによるボタン無反応、
もしくは反応が遅い。
ジャンプボタンを押したのに
ダッシュが出るのはそのため。
・物理演算による
各種置物による走行の阻害。
・視界外の攻撃を
意地でも受け止めないお銀ちゃん。
・鳥のエネルギー弾や爆弾ボールなど
爆発物の煙にまで当たり判定。
・敵の死体に当たり判定。
・敵が死んだあとも
エネルギー弾を放つ謎仕様。
至近距離だと100%回避不可能。
・鳥のエネルギー弾と岩石を受け止めて
Rボタンで解放すると
眼前爆発→ダメージ。
・しびれた敵を、
なぜか掴めないときがある。
・糞カメラワーク。
……などなど、
ゲーム会社として終わっている。
まあ、クソニチお気に入りのファン『だけ』がいたら、
それでOKなゲームですからね、
はっはっは(笑)
とくに、敵の死体には
なぜか当たり判定がある
ことを、よく憶えておいてください。
赤いエビフライは
鉤爪状になっていますし、
しかもゴムかヘビのように
予想外の方向にうねるので、
かなり注意が必要です。
まあ、注意したところで
どうにもならんのですがね(笑)
コツは、
ダッシュしながら解放するか、
お銀ちゃんの真横に
敵の死体がくるようにし、
解放することです。
なんか、中国の共産主義みたい(笑)
さすがは売国奴セガ(笑)
-----------------------
まず、出だしからが難関です。
捨て身で突撃。
一気に右側から攻めるほうが早いです。
また、何度かやっていけば
わかるとおもうが、
ロードをかさねていくと、
Rトリガーが反応しないんだよな(笑)
サイコキネシスが発動しているか、
肉眼でしっかり確認しよう。
反応していなかったら、
100%ダメージを喰らいます。
とくに、焼き鳥の梅干し爆弾は
着弾時の光にも当たり判定があるので、
犬がいるせまい足場での回避は
非常にきびしい。
犬×3とエビフライ×1の場所だが、
エビフライを背にして
右のアカ(笑)箱は、
なぜか100点ももらえる。
犬が自殺していなければ、
これをわざと壊すか、
敵にぶつけるのも手です。
ただし、まれに
20点(40点だったかも)しか
もらえないときもある。
理由は、まったくわかりません。
クソニチのお気に入りのファンに
訊けばわかるんじゃないでしょうか。
いや、正確には、
彼女たちに、
クソニチに直接きいてもらうのです。
そうすれば、答えてくれるでしょう(笑)
このルートでいけば、
サイコキネシスで動かす最初の足場までだと、
おそらく1320が最高獲得点数である。
1420点か1500点も
いけないことはないが、
自殺マニアの犬が
よく自決するので
不可能にちかい。
それに、タイムロスもしますしね。
3秒以上ロスして(120点ロス)
100点を手に入れる必要はない。
まずは、900〜1000点ぐらいを
目指しましょう。
犬がいるリングカプセルの地点は、
自分の最短記録は43秒ぐらいです。
つぎの巨人は、
自分の最短記録は1分3秒で全滅。
箱のうえに乗った瞬間にダッシュすると、
なぜか岩をなげずに
『殺されたい』と言わんばかりに
近寄ってしびれてくれます。
1分10〜20秒で上へ。
後半でロスする可能性を考えて、
それ以上のロスはきびしいです。
上の敵は、
自分の最短記録は1分43秒ぐらいで全滅。
(扉が開いたあたりのタイムだから、
実際はもうすこし早いのかな?)
焼き鳥の始末を最優先!
あとの敵は、どうにでもなりますが、
焼き鳥だけは、
視界外に隠れて攻撃してきやがるので、
非常に危険です。
何度もいっているが、
お銀ちゃんは、
なぜか視界外の攻撃を受け止められません。
ボス戦というかCPUだと、
平気でうしろの攻撃を
受け止めやがるのですが(笑)
ひとつめの岩扉がひらいたら、
カウンターで始末。
箱をもってきて投げるより、
カウンターのほうが早いです。
自分の最短記録は2分10秒ぐらい。
第1中間ポイント。
両脇の焼き鳥を始末したら、
奥の赤いエビフライを始末。
箱3発、
運が良ければ
多段ヒットで2発で死にます。
もし箱が復活しなかったら、
捨て身の突撃をすること。
サイコタッチ → すばやく逃げて、
焼き鳥の梅干し爆弾を受けとめる。
できれば無視するほうがいいです。
カウンターで斃すと、
タイムロスによる減点が
入手スコアより上回るからです。
最短記録は、2分50秒ぐらい。
エビフライを
サイコタッチで直接どつけば、
もっと早いのですが、
95%ぐらいの確率で
両脇の焼き鳥の梅干し爆弾が
確実に襲いかかってきます。
これを回避するのは、かなり厳しい。
エビフライをしびれさせたあと、
地面でトリガーを押してみたらわかる。
下のマークを優先しやがるんですよ。
しかし、空中でつかんで放すと、
梅干し爆弾の餌食です。
ですから、ここは確実にいくために、
極力、箱で斃しましょう。
エビフライを箱で斃したあと、
スプリングを使って着地したときに、
焼き鳥が光っていれば、斃してください。
着地時の謎の硬直(笑)の瞬間に
梅干し爆弾を喰らっておしまいです。
光ってなければ、無視しましょう。
巨人を斃し、リングを回収して、上へ。
焼き鳥×2がいますよね。
なぜか1拍おかないと
ジャンプができません。
ジャンプをしないと
敵をつかめませんから、
要注意です。
うっかりサイコショックを外すと、
両側から梅干し爆弾が確実に来ます。
回避は、運がないかぎり不可能です。
サイコショック後の硬直時間が、
意外に長いためです。
あとは流れる溶岩のそばを、
逆行していくだけです。
ここで苦戦することは、すくないかと。
問題は、ながれる溶岩の終点。
(なんか路線バスみたいやな(笑))
ほぼ無防備で
突撃しなければなりません。
焼き鳥の待機位置が決まっていれば
確実に回避可能な場所があるのですが、
そんなものはありません。
エビフライの身体をうまく盾にして
攻撃を仕掛けるのも手です。
スコアを気にしないのなら、
手前のエビフライ×2のところの箱を
意地で持って行き、ぶつけるといい。
スコアを気にするのであれば、
意地で突撃して、意地で全滅。
モタモタしていると、
上から焼き鳥が梅干し爆弾を
確実に放ってきやがります。
正確すぎて、かなり理不尽です。
コツは、
・エビフライが背をむけていたら、
突撃して
足場ギリギリからサイコショック。
・エビフライがこっちを向いていたら、
右側ギリギリの足場に着地して、
素早くサイコショック。
ただし、確実ではない。
問題は、エビフライが
くるくる廻っているときです。
どっちを向くか予想がつかず、
運を天にまかせて
サイコショックを仕掛けるしかない。
宗教をうらぎっていますから、
アッラーもヤハウェも
奇跡をくださらないでしょうが。
裏切り者には、神はきびしいのですよ(笑)
上にあがれば、
お銀ちゃん・無双の最終地点です。
焼き鳥を最優先で斃そう。
可能であれば、
下から箱をもってくるといい。
(わざわざ下に降りないほうがいい。
梅干し爆弾が怖いし、
タイムロスにもなる)
もし箱が復活していなかった場合、
やはり己の身ひとつで立ちむかわねばならない。
赤箱は、
なぜか手前の犬を優先する傾向があります。
ですから、手前の犬を斃しつつ、
焼き鳥を始末しましょう。
犬の死骸を
焼き鳥にぶつけるといい。
で、失敗したときに箱を使う。
……という戦法がおすすめ。
ここで気をつけたいのは、
最後に犬を一匹残すと、
援軍があらわれることです。
『全滅してから』ではありません。
焼き鳥やエビフライはOKなのですが、
もし犬だけが残った場合、
生存している犬の数に気をつけましょう。
ただし、
まれに援軍があらわれない場合もあります。
つぎにエビフライと犬×3が出てきます。
エビフライはすばやく始末。
犬は、ほぼ確実に噛みついてくるので
( BITE ME ! )
犬の動きをよく観ておくこと。
何度かやり直すはめになると思うので、
犬に着地させる地点を、
あらかじめ決めておくといい。
最後の一匹(か、複数)をつかんだら、
また援軍が出てきます。
やはり、焼き鳥を優先して斃す。
焼き鳥は、
待ち伏せて斃すといいでしょう。
運がよければ、
焼き鳥出現の位置付近で、
ここでひたすらサイコショックをすれば、
数秒で敵をすべて撃滅できます。
しかし、たいていはダメージを喰らいます。
到着時間が遅かったときの
最終手段としてつかうといいでしょう。
それ以外は、カウンターで斃すのが
ほぼ確実です。
面倒ですがね。
キャラ受けクソゲーに、
今さら言っても
仕方がないのですけれど(笑)
--------------------------
ああ、そうそう。
だいじなことを言っておかねば。
耐久力のある敵でも、
もし3体以上同時に斃せれば
ボーナスポイントが手に入ります。
アカ(笑)箱を使用して、
レーザー犬、巨人、ムラサキ鳥、
なんでもかまいません。
3体以上、同時にたおせれば良いので、
いろんな敵が混ざっていてもOKです。
例:焼き鳥・巨人・犬、など。
青や黒もそれが通用するので、
3羽以上の焼き鳥を誘導して
アカ(笑)箱でトドメ、などすれば、
お銀ちゃん以外でもできます。
黒いのは、
耐久力のある敵の場合は
カオスアタックをわざと止めて、
3体以上を同時に始末するよう狙います。
青いのは、
スライディングやバウンドアタックを
うまく利用すれば、
できないことはありません。
オメガなど、他キャラもOKのようです。
何度も何度も、
おなじステージ・おなじタイミングで
確認したわけではないので、
単なるバグや、
一定の箇所や一定のタイミングのみ……
かもしれません。
しかも、耐久力のある敵が相手だと
無茶苦茶シビアです。
なんでボーナスが入るのか
わかってへんのに、
このシビアさは鬼畜としか言いようがない。
こういった謎仕様については、
クソニチや、
そのお気に入りのファン『だけ』に
お尋ねなさるがよろしかろう。
-------------------------
岩扉がひらいたら、
カウンターで鳥を殺し、
巨人も適当に始末。
さて、クソ長いロード前。
中間ポイントがあります。
最大の地獄。
おそらく、このゲームのなかで、
もっとも過酷な場所であり、
理不尽な場所である。
ここの隕石にくらべたら、
クライシスシティの高速ステージは、
ステージが短いだけ
まだマシである。
自分は、
最短記録で6分ぐらいで到着しました。
しかし、それもすべて水の泡。
まあ、ここは溶岩だが……
くだらないことを言うなってな(笑)
ここだけで10時間ぐらいは
引きこもった。
マジで悩んだんですよ。
しかし、あるプレイヤーが
『スピードプレイ』で
高いスコアをたたき出したため、
『これは、確実にいけるはずだ!』
と、確信し、あきらめずに挑んだ。
挫けるなよ。
自分は挫けたけどな(笑)
ここであきらめようと、
何度も何度も思ったよ。
キャラ受けクソゲーが大好きなんだから、
できるでしょ?(笑)
ごく一部のファン『だけ』が大好きな
反日工作員セガのスタッフは、
どんな凄腕プレイを
しているのでしょうな!
ぜひ拝見してみたいものですな!(笑)
ここは、サイコキネシスを発動させながら、
運を天にまかせて
突撃するしか方法がないです。
足場にいれば、
隕石を受け止める確率が高まります。
しかし、隕石の衝撃によるダメージだけは
どうしようもありません。
ランダムもここまでくると、
泣けてきますよね。
すさまじい嫌がらせ攻撃です。
さて、運良く長ロード、
もし次ステージへ行けたら、
出だしが最難関。
タイミングをずらしつつ、
梅干し爆弾を回避、
もしくはサイコキネシスで対処し、
すばやくエビフライを始末すること。
ここさえ越えれば、
あとは何とかなります。
このエビフライの真後ろが
ちょうど安全地帯だと言いたいのですが、
13回中、
1度だけダメージを喰らいました。
この行きかたに気づいたのは
最後のほうでして、
それまでは運まかせで突撃していました。
オマケに、このやり方だと
ボーナス600止まりのことが
非常に多いです。
最大は1200ですが、
実際は2350点ぐらい
入っているはずです。
600点の場合は、1350点ぐらい。
ごめん記憶が曖昧やけど、
上2ケタは合ってるはず。
あとは道なりに進んで、
中間ポイント。
ここは、前とおなじように、
ジャンプしながらなり、
箱のうえに乗るなりして、
カウンターで確実に始末していこう。
ムラサキの鳥の紫ボールには
気をつけること。
岩扉が開いたら、
左上のエビフライを始末。
たま〜に
出て来えへんときあんねんけどな(笑)
ジャンプしながら掴みあげること。
緑のマークに手ェつけて
ダメージ喰らうで(笑)
つぎは、サイコキネシスを発動させながら
すばやく巨人のカゲにかくれて、
一気にサイコショック。
道なりにすすんで、中間ポイント。
ここで最後。
敵を全滅させる勢いで。
あまり時間がかかるようでしたら、
奥の敵は
無視をするという選択もありです。
恐怖の梅干し爆弾
がありますからね。
ダメージを覚悟しなければなりませんが。
ゴール前の岩扉のエビフライは、
あまり怖くはないです。
伏兵があらわれますが、
出現位置は決まっています。
さっさと始末して、先に進みましょう。
あとは、ゴール付近から放たれる
輪っかを気にしながら
進むだけです。
完全に消えるまで
絶対に動かないように!
わずかな光もアウトです。
そしてゴールできます。
おつかれさまでした。
今回の音楽は、キャメロット垂れ流し。
あー、疲れた〜〜〜。
もう2度とやるかクソボケ!
お気に入りのファン『だけ』に
やってもらえよ(笑)