無断転載・直リンはやめとくれ。こんなヘボイ資料は役に立たんから、 やったところでおぬしが恥をかくだけぞ。 めざせ金メダル。 せめて銀メダルは取りたいよな〜。 ひみリン道にたくさん攻略が載っている。 が、そんなにたくさん、しかも専門用語ばっかり並べてわかるかい!! と思って、もっと簡潔にお伝えできるように、 ちょいと管理人がお小言をつづりましょう。 これはほんとのぼやきです。 自分がyoutubeなどに動画をアップするのも、 ソニックがこのまま日本で廃れていくのを だまって見過ごすことはできないからであります。 ひみリンは特に、人をえらぶゲームですよね。 たしかにこのゲームはむずかしいです。 確かに、ライト層にはきついと思います。 だがそれが何だというのだ? このゲームも慣れればそこそこ楽しいんだ。少なくとも新ソニよりは。 ロードは少ないし、 湿気がなけりゃセンサーだって動くし。(そらお前の家だけじゃ) で、自分は考えた末に、 簡単に金メダルを獲得できる方法をちょいとつづろうと思い立ちまして。 サイトではサンザン皮肉を言って小バカにしてきましたが、 それもソニックが大好きだからこそあえてやっているんです。 まあ、さすがにバカにしすぎてフォローも必要だとおもって、 こうして小言・ぼやきとして貴重な休みを割いてだな……。 まあいいや。とりあえずおヒマでしたら、 いい加減な編集ではありますが目を通してやってくだされ。 初心者むけにやってます(汗)中〜上級者の方は見ないでおくれ。 まあ、ただ単にクリアするだけが目的なのであれば、 ★リングボーナス はじめから持っている。 ★パワーリスタート レベル14で入手。 この2つをセットで装備しとくといい。 とりあえず最低限必要だと思われる スキル。 ★ハイパースピードアップ レベル63になると入手。 (速く走れるスキル。チェインオブリングスで必須) ★クイックメガステップ レベル67になると入手。 (地上左右移動がスムーズになる) ★ライディングブースト レベル48になると入手。 (ジャンプからの着地時に初速が上がるスキル うっかり停止しても、ジャンプすれば勝手に走り出す) ★イージススライダー レベル21になると入手。 (スライディング中、防御が上がり敵や罠に当たってもミスしない) ★ハイパースキマー レベル61になると入手。 (スライディング減速率低下。イージススライダーと組み合わせて使う。 スキルポイントが足りないなら、1段階下のスーパースキマーでもOK。) ★ハイパークイックエア レベル71になると入手。 (空中移動がスムーズになる。ポイント関係で装備が無理なら、 1段階下のスーパークイックエアでも可) ★キャンセルブースト レベル57になると入手。 (ジャンプキャンセル時の初速アップ。かなり便利です) ★ロケットジャンプ レベル48になると入手。 (ジャンプダッシュ中の速度アップ。これがないと、ちと苦しい) ★H・メガエキスパンズ レベル52になると入手。 (ホーミングアタックと射程距離が伸びます。必須!!) ★ワープダッシュ レベル46になると入手。 (これとハイパースピードアップがないと金メダルが取れない場所があります。 イビルファウンドリーのハンドオフ2つめ、などです) ★スプラッシュジャンプ レベル42になると入手。 (これがあるのとないのとではステージ難易度が激変します。 苦しみたくないなら装備しておくことをお勧めしておきます) これは、あったらいいな〜と思う スキルです。 ★オールラウンダー レベル10になると入手。 (地形がわるくてもスムーズに走れます) ★チャージャー レベル30になると入手。 (出足の加速率上昇。めまぐるしく走る、止まる、 を繰り返すステージでは便利だったりします) ★クイックジャンプ レベル27になると入手。 (ジャンプのチャージ時間を短縮できる) ★ハードブレーキ レベル10になると入手。 (急停止できます。慣れるまでは装備しておくと便利です。 タイムアタック時はあまり役に立ちませんが……。 スライディングでほぼ代用できるからです) ★ホーミングリカバリー レベル56になると入手。 (ホーミングアタック後の硬直時間を短縮) ★H・パールコレクター レベル59になると入手。 (パールを吸い寄せます。1段階下のS・パールコレクターでもOK) だいたいこんな感じでしょうか。 ある程度のレベルが必要となりますが、 レベルアップは……とりあえずラスボスを倒して、 全ステージを出そうとすれば勝手に上がってくれるはずです。 それでも足りなければ、ボス・デュエルでもやるといい。 ラストチャプターは二の腕が死んでしまうので(苦笑) とりあえずこれだけは覚えてほしい テクニック。 ★クリアタイムのみ気にする。 あとは気にするな。タイムさえ速けりゃ、 ミスしようが何をしようが問題はないです。 大丈夫、自分は3回ほど落下死して ゴーフォーザゴールで金メダル獲れましたから(笑) 一番遅くスタートしても、最初にゴールした奴が勝つのだ。 フォームもクソもない。とにかく早くゴール。これ大事。 ★いかにして楽をして走るか!? スプラッシュジャンプなどで壁を越えたりして、 めんどうな場所や苦手な場所はショートカット。 これは写真にしております。 意外に盲点があったりして、クリアできます。 ★ヤバけりゃイージススライダー。 あとは要らん(笑) これ装備してスライディングしてりゃ、 たいていうまくくはずです。 ![]() 目の前にトゲトゲが……! ![]() イージススライダー(スライディング)を発動させてみよう。 ![]() ダメージを受けない!! 応用してみよう。その2。 ![]() 目の前に回転ガイコツ。 ![]() コイツにスピードブレイクで真正面突破はむずかしいが…。 ![]() 右脇からスピードブレイクで体を丸める瞬間を狙って…… ![]() すり抜け成功! 応用してみよう。その3。 ![]() おや、眼前に敵が……! ![]() スピードブレイクでブッ飛ばしてやれ!! ![]() ついでにそこのスイッチも踏んでしまおう。 ![]() 一瞬でゴール!! 応用してみよう。その4。 ![]() 目の前に台がありますが……。 ![]() スプラッシュジャンプを装備して、 かまわずに小ジャンプで体当たり!! ![]() うまくジャンプできましたが、まだ欲張りましょう。 ![]() とりあえずホーミングアタックをして…… ![]() スプリングを使わずに飛び越えます。 ![]() おっと、距離がちょっと足りなかったかな!? ![]() ノープロブレム! スプラッシュジャンプで…… ![]() 台の上に乗れました! 応用してみよう。その5。 ![]() ソニックの足はとても速いのです。 ![]() ジャンプも何もせずにそのまま前進してみると…… ![]() スプリングを使わずに向こうの台に着地成功! 応用してみよう。その6。 ![]() 高いところから飛び降りて…… ![]() すかさず1ボタンを押して着地! ![]() ボタンを離す! ![]() 初速が上がります! 応用してみよう。その7。 ![]() グラインドからスプリングへ。 ![]() 大ジャンプのあとは…… ![]() 着地! ライディングブーストで初速を上げつつ…… ![]() すぐさまジャンプボタンを押しましょう! ![]() ステルスアタックのミッションでも、 敵を飛び越えてツボにターゲットマークが出ます。 ![]() ホーミングアタックでツボに入れました! 応用してみよう。その8。 ![]() ツボで上に行く危険を冒さずとも、 ツボからすぐに飛び出して…… ![]() スプラッシュジャンプ装備で目前の台に体当たり! ![]() リモコンを右にかたむけて…… ![]() 向こう岸に着地成功です! 応用してみよう。その8。 ![]() タルを利用してむこうの台へジャンプ! ![]() 手前の台に着地後…… ![]() すかさずクイックジャンプ装備で ジャンプチャージ! ![]() ステルスアタックで、敵が出てきますが…… ![]() 大ジャンプ後、すぐにホーミングアタックをすれば…… ![]() 敵を飛び越えて向こうの台に着地成功! 応用してみよう。その9。 ![]() ソニックの俊足を利用して…… ![]() 何もボタンを押さずに前進! ![]() すると、勢いで向こうまで勝手に飛んでくれます。 ![]() ここまでジャンプできました。 どうせだから、欲張ってしまいましょう! ![]() 着地後はライディングターボで初速をあげて…… ![]() 小ジャンプで目前の壁に体当たり! ![]() スプラッシュジャンプと走行の勢いで…… ![]() こんな高さまでジャンプができました! 応用してみよう。その10。 ![]() 目の前に羽ツボがあるが、 ツボの周りも鉄球で危険! 上には敵もいるし…… ![]() どうせあぶない目にあうのなら、 目の前の鉄球の群れを強引に突破しよう! ![]() ホーミングアタックで脇をすりぬけようとすると…… ![]() 無事に向こう側に到達することができました! 応用してみよう。その11。 ![]() 宝箱を壊すのは意外に時間がかかるので……。 ![]() 宝箱に体当たりする寸前で、小ジャンプで体当たり! ![]() するとソニックが反動でジャンプして…… ![]() 下に着地することなく向こうまで飛びます。 ![]() 丸太まで、ちょっとだけショートカット! 応用してみよう。その11。 ![]() 丸太で移動したら…… ![]() 陸地に入って、 ![]() すぐにイージススライダー(スライディング!) ![]() スライディングで壁歩きを省略! ![]() イージススライダー装備で鉄球も怖くない! ![]() さすがに長距離スライディングだと 減速してしまうけど…… ![]() 簡単に危地を脱出しました! 応用してみよう。その12。 ![]() ここの花のマジンの先には…… ![]() 木があるので、ちょっとむずかしいけど 小ジャンプでスプラッシュジャンプ! ![]() するとソニックがものすごい高さでジャンプして…… ![]() うーん、空を飛んでいる気分! ![]() 反対側の山頂に一気に到着! 応用してみよう。その13。 ![]() むずかしいけど、 木にむかってスプラッシュジャンプ! ![]() マジンは無視してしまおう。 ![]() 向こうの宝箱にターゲットマークが! ![]() 向こうの宝箱にホーミングアタック! ![]() その勢いで向こうまで到着。 ショートカットができました! 応用してみよう。その14。 ![]() このサボテン、当たると痛いんだよな〜。 ![]() そんなときはスピードブレイク! ![]() 早く走れてサボテンも気にしなくていいから、 まさに一石二鳥! 応用してみよう。その15。 ![]() 一見なにもなさそうだが…… ![]() 小ジャンプ! ![]() ソニックの姿を発見したマジンが、 突然2匹も出てきますが…… ![]() 1匹めは無視して、2匹目をホーミングアタック! ![]() マジンを倒したあとに、もう1匹マジンが出現! 慌てずにねらいを定めて…… ![]() ホーミングアタック! ![]() 倒したあとは、やっぱり落ち着いて…… ![]() ホーミングアタック! リモコンをすこし左に傾けて、角度を微調整。 ![]() すると右に出現したマジンを無視して、 足場に着地することができました! 応用してみよう。その16。 ![]() ちょっと操作に慣れてきたかな? よし、じゃあちょっとスピードブレイク! ![]() 慣れれば、スピードブレイク中でも 罠を見抜くことができて、左右に避けることができる! ソニックの左や前方に、罠があるのが見えるかな? 応用してみよう。その17。 ![]() 目の前には大きなのっぽの砂時計。 砂時計の右側を通るとタイムロスしそう……。 ![]() うーん、もしかしたら通れるかも!? ![]() じゃあ、砂時計前で小ジャンプしてみよう。 ![]() ソニックの体は小さいので、 砂時計の隙間を利用して…… ![]() みごと通りぬけ成功! 応用してみよう。その18。 ![]() 壁歩きで進んでもいいけど…… ![]() 思い切ってショートカットでがんばろう! この位置から小ジャンプ! ![]() 罠のトゲトゲが出てこないかな……(ドキドキ) ![]() と思ったら、アッサリ越えれた。ラッキー! ![]() スライディングより早いタイムで着地! ![]() どうせだから、もう1回やってみよう! ![]() ここはさっきと違って宝箱にジャマされるので、 宝箱に小ジャンプで体当たりして…… ![]() 小ジャンプで浮いた状態で壁歩きの地点に侵入! ![]() ここにも罠が……(ドキドキ) ![]() 大丈夫! 飛び越えられました! ![]() さっきの宝箱の中のパールもゲット! 応用してみよう。その19。 ![]() 目前に障害物が……ちょっとかわしにくいかも!? ![]() そんなときはここから小ジャンプ! ![]() ミスにはならないけど、ちょっと痛い…… ![]() でも平気です。飛び越えました。 前方にもう1つ障害物を発見!! ![]() でも、何もボタンを押さなくても…… ![]() 障害物を吹っ飛ばせます。 ![]() 着地! 80点というところかな!? ![]() もう1箇所、ジャンプできそうな場所が…… ![]() 小ジャンプ! ![]() 敵を発見! でも無視しちゃおう。 何もボタンを押さないでね。 ![]() 敵を再発見! やっぱり無視しちゃおう。 ![]() しつこく敵が出現! でも無視。 ![]() この敵も無視! ![]() すばやく着地! タイムロスも抑えられるので、便利な技ですよ。 応用してみよう。その20。 ![]() 前方に回転するスプリングが! トゲトゲに当たると痛いんだよな〜。 ![]() タイムブレイクする? でも仮にゲージが溜まってないときはどうすればいいの? ![]() とりあえずジャンプしてみて…… ![]() ちょうどスプリングが上に! ![]() すかさず1ボタン(2ボタンでもOK)を押すんだ!! ![]() スプリングで…… ![]() 飛べました! ![]() ゴールはもうすぐそこです! 応用してみよう。その21。 ![]() 目の前にスイッチと回転ガイコツ、 そしてお目当ての骨が……!! ![]() スライディングでスイッチを押して、 ![]() 素早くジャンプ! ![]() すぐにガイコツにホーミングアタック! ![]() タイミングが悪いとミスしてしまうときもあるけど…… ![]() 成功! ![]() すかさず骨へホーミングアタック! ![]() 骨を取ったら、すぐにリモコンを思いっきり振ろう! 慌てなくてもいいから、遅れないで! ![]() すると…… ![]() ほかのガイコツたちを相手にしなくても、 先に進みやすくなるのです。 ![]() ガイコツを倒す順番を、覚えてね! 応用してみよう。その22。 ごめん、これはちと長い……(汗) ![]() H・メガエキスパンズ装備だと、 こんな遠くからでもロックオン可能! ![]() 迷わずホーミングアタック! ![]() ここでヒットしたら…… ![]() 左にいるガイコツにホーミングアタック! ![]() 次は…… ![]() 後ろの赤いターゲットマークのガイコツへ ホーミングアタック! ![]() ヒットしたら…… ![]() 慌てずに反動で浮き上がり…… ![]() 落下しながら次の狙いをさだめよう! ![]() このガイコツにホーミングアタックするには、 ちょっと落下しないとダメなのだ。 ![]() 迷わずホーミングアタック! ![]() ヒットしたら…… ![]() すぐに左のガイコツへホーミングアタック! ![]() もう1体もホーミングアタック! ![]() ここでリモコンを素早く振って…… ![]() 奥にいるガイコツへ ![]() ホーミングアタック! ![]() ここで、反動で浮きつつ狙いをさだめ…… ![]() あ、パールも忘れずに取っておかないとね! ![]() さっきと同じように落下しながら…… ![]() タイミングを見てホーミングアタック! ![]() うまくヒットしたら…… ![]() 反動で浮き上がって…… ![]() 魔法使いになった気分! ![]() ターゲットマークは見えないけど、 ターゲッティングの音がするから、それを頼りに…… ![]() 左へホーミングアタック! ![]() うまくヒットしたら…… ![]() 反動で高く浮き上がり…… ![]() 骨へホーミングアタック! ![]() 骨を取ったら、左の箱がちょうど崩れます。 ホーミングアタックで取ってしまおう! ![]() うまく、もう1つの箱もくずれてくれました。 ![]() これもホーミングアタックで取ってしまおう! ![]() これで最後の骨! ![]() 1度も着地することなく、3つの骨を回収! タイムロスを防ぐことができるので、使えますよ! 応用してみよう。その23。 ![]() スピードブレイクであの骨の塊に体当たり! ![]() すると…… ![]() あれ、どうなっているんだ!? ![]() べつの場所にワープ! でも油断しないで! ![]() スピードブレイクの効果は持続しているんだ! ![]() 目の前にギロチンが! リモコンをかたむけて避けよう! ![]() うまく抜けられるか!? ![]() 大丈夫! でも、もう1つのギロチンが…… ![]() これもリモコンを傾けて避けよう! ![]() そろそろスピードブレイクの効果が切れます。 目の前にガイコツが! ![]() ご心配なく! スピードブレイクは 効果が切れると減速するので、慌てずに対処してね! 応用してみよう。その24。 ![]() H・メガエキスパンズ装備で、ここからロックオン! ![]() すぐに…… ![]() ホーミングアタック! ![]() リモコンを振って…… ![]() ガイコツたちを ![]() やっつける! ![]() ここで、反動で浮いて…… ![]() 宝箱にターゲットマークが! ![]() ホーミングアタックしよう! ![]() 中のパールを取ったら…… ![]() あとはゴールまで突き進むのみ! 応用してみよう。その25。 ![]() まずはループに侵入。 ![]() うまく抜けたぜ! ![]() あれ、なんでカメラが前に来るんだ!? ![]() まあいいや、とりあえず猛進! ![]() やっぱりカメラがおかしくねーか!? ![]() おいこら、カメラ! しっかりしろよ。 ![]() カ、カメラ、たのむよ!!! ![]() って、すぐにカメラ視点変えるなよ…。 ![]() あ〜、何がなんだかわからねぇ……! ![]() 突き進むぜ! ![]() スピードブレイクの光で見えにくいが…… ![]() 何とか段差を飛び越えているんだぜ! ![]() もう誰にも止められない! 応用してみよう。その26。 ![]() 前方にはガラスの柱が……! ![]() でも、スピードブレイクだ。 ![]() 行けるか!? ![]() すり抜けている? ちがう、スレスレでかわしているんだ! ![]() うまく抜けたか!? ![]() あとはワープするだけだ! |