行き先 ⇒ グァム。★2日め! その2. さて、お堅い話はぬきにして、 余った時間でホテルの周囲をぐるっと歩き回ってみましょう。 グァムの平均気温は28度前後だそうですから、 晴れていると、けっこう暑いです。 曇っているときは、ちょうど良いぐらいでした。 グァムは州ではありませんから、州税は取られません。 しかし、法律はカリフォルニアのものに従っているそうです。 通貨は言うまでもなくドル。 しかし、ホテルの周囲のお店は 足元を見透かしたように、ほんとに高いので、 面倒でもバスに乗って、 とおくで買い物をするほうがバス代込みで安くつきます。 日本語が、ある程度ですが通じるので 夜中などあぶない時間帯に出歩かなければ 単独で旅をするのもいいでしょう。 レストランなどに入っても、メニューには日本語表記があります。 北端・南端はバスが通っていないので タクシーを使う必要があります。 ただし、チップは乗車料金の10〜15%ぐらい。高いです。 と言っても、グァムは自給自足がむずかしいので、 ほとんどに輸送料金が加算されているため、 もともと物価は高いです。ガソリンの値段にビックリしました。 観光客の7〜8割ぐらいは日本人だそうです。 ほかに韓国人、台湾人といった人たちがいるそうです。 (余談ですが、韓国人はきらわれていることを自覚しているため 『I'm a Japanese』とウソを言うそうです。 グァムの人々はそれを見抜いて笑っているそうです。 嘲笑の意味なのか、微笑むという意味なのか、 定かではありません) 中国語表記もありますが、中国人はすくないです。 台湾人のために中国語表記されているらしいです。 といっても、台湾人は英語もできるので、 中国語表記はすくないです。 ただ、不動産などはやはり中国人が介入するらしく 中国人がつぎつぎと土地や家を買っていくそうです。 そこへ、勤務期間前に到着したアメリカ兵が家を借り、 すこしの間、街で過ごすらしいです。 彼らの滞在費用は、軍(つまり国)が出すため、 中国の不動産は非常に儲かっているらしいです。 グァムの人たちは、それに対して感心していないらしい。 そら、日本でも感心しませんよ。 余談ですが……、一見平和そうに見えるグァムですが、 一度だけ見ました。スト●ッパー。 ホテル近郊以外の道は基本的に人が出歩かないのに 彼女はどうするつもりだったのでしょうか。 ホテルの周りには、どんな花が咲いているのかな? と思って撮影してみました。 トカゲがいっぱいいて、 なかなかシャッターチャンスが……(苦笑) すみません、植物学にはうといです。 ただ、引っこ抜くと、ほんとに早く枯れてしまうんですよ。 日本の花よりも悲惨だとおもいます。 しあわせの黄色。 甘そうで食べれそうな色をしていますね(笑) これは、わざとぼかしております。 可愛らしい花でしょう? 曇っていたので、ちょっと暗いです。 あさがおによく似ていますね。 花の名前とかわかればいいのになぁ。 これは、何か言い伝えがあった気がする。 ちなみに、 バナナの花をスープにすると美味しいらしい。 複数のガイドさんと、地元のひと、 そしてチャモロ族の人たちが口をそろえて言うのだから 美味しいのでしょう。 自分の家でバナナの花があるときは、サッと取らないと チャモロ族の人たちに持っていかれてしまうそうです。 それほど美味しいのでしょう。 どうです、この海! 曇っていて小雨があっても これだけ透きとおっているのですよ! 魚が泳いでいるのが見れます。 かなりすばしっこいので素手で捕らえるのは不可能です。 すこし奥へ泳いでいけば(水中ゴーグル必須)、 ホテルで泳いでいる魚らしきものがいたりする(笑) なんだ、もしかしてこっから取っていたのか? 釣りもOK。けっこう釣れますよ。 朝がただと、カニが穴の中にいるのがわかります。 波打ち際に穴がいっぱいあって、息しているので、 スコップ持参で掘り起こすのも楽しいかもしれません(笑) カニくん、ごめんよ。 潮干狩りしているようで、ちょっと楽しいんだ(おい) なんだ、ふつうの砂浜じゃないか? チッチッチッ。よく見てみんしゃい。 これ、波打ち際あたりのものですよ。 よーっく見ると、水が見えるはず。 この日の夕食は鉄板焼きでした。 サラダバーがついています。 お肉は焼き加減をえらぶことができます。 ご飯とみそ汁とデザートのアイスまでついています。 ご飯は日本米ではないです。味でわかります。 肉は、言うまでもなく安全・安心(笑)の米国のものです。 パッサパサで食べにくいですが、 逆にいえば脂を抑えているのでカロリーは低いです。 あと、ちょっと硬い……(笑) もどってみるんですよ。 |